次へ向かって

一斉テスト明けの1週間ではありますが、朝テストはあるし、どんどん一斉テストが返って来るし、今日で5月も終わるようだし、心落ち着かない日々かもしれません。 今日のロングホームルームでは、先日やった適性検査の結果が戻ってきました。自分のタイプ、自分に向いている学部や職業が、具体的に書かれています。もちろんそれが全てではないですが、何をしたいか全くわからないというような人は、なにかのヒントになるとよいですね。 さて、今年も中央大学の、附属高校生用オープンキャンパスがあります。2年生は、7月15日(土)が必須で、文学、経済、商学、総合政策、国際経営学部の中から、一つ以上セミナーに参加します。理工学部、法学部、国際情報学部は別日で任意での参加になります。申し込みは、6/3(土)から始まりますので、各自で必ず申し込んで下さい。今年、保護者の方が参加できるのは、文学部のみです。本日お知らせを配布しましたのでご覧下さい。 こんな風に、迷いながら吟味しながらオープンキャンパスに足を運べるのは今年までかもしれません。余裕があれば、中央大学だけでなく他の大学も見に行ってみてください。たくさん考えて、自分の進みたい道が少しでも見えてくるといいです。 ロングホームルームでは、緑苑祭の出し物も決めていました。今年はアトラクションが多いのかな。楽しみですね。↓伏せて多数決を取っている様子。