投稿

3月, 2023の投稿を表示しています

新しい生活へ向けて

イメージ
あと少しで3月も終わり。週末を越えると、皆さんが一番気にしている日、4月3日がやってきます。(新クラスと新担任がクラスルールで発表されます)そこから1週間経つと、始業式!春休みもあっという間です。 クラス替えの次に皆さんが気にしていることは、おそらく、時間割がコロナ前に戻ることでしょう。「戻る」と言っても、皆さんはこれまでの時間割しか体験してないので、ただ「新しくなる」という感覚しかないですよね。特に、せっかく慣れた登校時間が早くなることに不安の声がありましたが、とにかく今から生活スタイルを新時間に合わせていくこと!(突然やるのは厳しいかも…)クラブなどで午前中に学校に来る機会がある人は、試しに8:40までに来てみること!電車の混み方や、乗り継ぎの具合を確かめておけるといいですね。 クラブをやって遅くに家に帰ると疲れて何もできない…という声も、昨年度よく聞きました。これをチャンスに生活を朝型に変えてしまうのもいいかもしれません。 とにかく、無事に新しい生活をスタートさせられることを願っています😌

新入生登校日

イメージ
 今日は新入生登校日。一年前が懐かしいですね。みなさんが一年間使った教室には、ピカピカの制服の新一年生が…!60期生はいよいよ二年生になるのだな…という気持ちが高まります。 桜は満開。風が吹くと花びらが… 教員室も席替えをしますので、次登校したときには60期の先生たちの場所が変わっていますので、よろしくお願いします😊

イメージ
 桜、たくさん咲いています。今週中には満開になりそうです。クラブで登校するみなさんはお楽しみに。昼間に撮るのを忘れてしまったので、夕方の桜。 春休みの宿題や課題図書、確認しましたか?2年生で新しく始まる教科も多いですが、国語や数学や英語は、基本的に継続です。4月になってから大慌てしないように、少しずつ進めましょう✨

終業式

イメージ
 一年生最後の1日でした。終業式は、一年生、二年生共に第一体育館に集いました。こんな光景は3年ぶりのことです。 校歌も歌いました。そして、校長先生のお話は今日で最後。今回は、金子みすゞやEmily Dickinsonの詩を引用され、色々なことを思う心の大きさは、学業の成果よりも大切である!と素敵なメッセージを頂きました。最後には、後ろを振り返らないことは若者の特権!私のことは忘れてください!と、格好いいお別れのご挨拶。校長先生、4年間ありがとうございました。 その後は4月からの新しい学校生活の説明。さくら連絡網をご確認ください。生徒たちからはどよめき?ため息? 表彰では、一年生がたくさん登壇。 まず、土曜講座「レッツ五七五俳句」を受講している生徒たち。Hさんが「全国短歌フォーラムin塩尻」最優秀賞を始め「虚子生誕記念俳句賞」審査員奨励賞など複数の賞を受賞。Yさん、 Tくんは、「不器男忌俳句大会」で入選しました。 オンライン高校生模擬裁判選手権では、中杉チームが優勝。さらに、SくんはMVP賞を受賞しました。 SB Student Ambassador 全国大会に出場した4人、Kさん、Nさん、Yさん、Mさんには、立派なサーティフィケートが渡されました。 そして、附属4校合同スピーチコンテストで、最優秀賞を獲得したYさん、発音・アピール部門で受賞したNくんも表彰されました。 みなさん、おめでとう! 教室に戻ってからは、各クラス最後のホームルーム。成績表が渡され、名残惜しく最後のお別れをしました。一年間、あっという間でしたね。 一年間の振り返りや、今後のお話はまた明日以降に。まだ、クラスが解散してしまったという実感は全くありません。明日も教室へ行けば、いつも通り座っていそうですね。

答案返却日

イメージ
学年末テストがすべて返却されました。一喜一憂…今回出される成績は3学期も含めた一年分。2年生に進級できるかどうかが掛かっているので、1学期2学期の学期末とは雰囲気が違います。さあ、どうなるか…。 みんなは落ち着かない三月半ばですが、春は進み、正門前の桜も開花しています。来週には満開になってしまうかな…。日も長くなりました。夕方で桜はうまく写りませんが、下校風景。 1年生、まもなく終了。2年目の中杉生活の始まりが近付いています。来年はどんな一年にしたいか、少しずつ考えていけるとよいですね。明後日、終業式の日の午後には夏に行われるオーストリアユニティカレッジ研修の説明会もあります。保護者の方もご参加頂けます。興味のある方は是非いらして下さい!

中杉3年生が登壇します

イメージ
 こんな↓お誘いが来ました。興味のある方、是非参加してみてください! *** 3月17日(金)に、18歳が裁判員に選ばれることについて/今後の法教育のありかたについて をテーマにした日本学術会議公開シンポジウムが開催されます。 第二部に中杉から3年生3名が登壇します。 まさに今18歳の新成年として裁判員に選ばれること、もっと法教育をこうしたらいいのではということについて生の声を聞きたいとのことで、お誘いいただきました。 乃木坂でやります、よかったら対面で見に来て下さい(要事前申込)。オンラインは第一部のみですので、お時間があればぜひ。制服参加でなくて構いません。気楽に聞いていてもいいですし、聞いていて何か思いついたら、フロアから意見を言ってくれるのも大歓迎です。 説明はこちら https://www.scj.go.jp/ja/event/2023/337-s-0317-2.html http://blog.livedoor.jp/chusugi55/archives/36044185.html 申込はこちら https://docs.google.com/forms/d/1NylZH1OD_BXNSYKtt83AfkNM1N0ky3DWLLr24e4bkvc/viewform?pli=1&pli=1&edit_requested=true

卒業式

イメージ
 58期生の卒業式でした。マスクなしでの入場、マスクなしでの卒業証書授与、感慨深いものがありました。入学当初から休校で、初めて学校に来たのは6月。クラブも行事も制限が多く辛いことが多かった58期生。でも、コロナ禍での高校生活だったからこそ得られた物がある!自分たちはかわいそうな学年ではない!中杉で高校生活を過ごせて本当に良かった!と胸を張る、卒業生代表の挨拶に涙しました。58期生のみなさん、ご卒業おめでとうございます! 今年は、60期生のみなさんは参加できませんでしたが、生徒会役員さんたちは、朝から受付や案内のお手伝いを頑張っていました。 こんな撮影スポットもありました。こちらは、お手伝い終了後にスポットで写真を撮ってみる生徒会役員さんたち。1日おつかれさまでした😊

学年末試験終了

イメージ
 5日間の学年末試験が終了しました。晴れ晴れとした顔!みんなおつかれさまでした✨ 明日は卒業式。残念ながら、一年生は登校できません。おうちから、お世話になった先輩たちにエールを! 次の登校は、16日の答案返却日です。試験は終わりましたが、まだ課題の締め切りが来ていない教科もありますね。再度確認して、しっかりやりましょう。探究レポートもありますね。 放課後には早速クラブ活動に励む生徒たちの姿が。華道部の生徒たちは、卒業式の壇上に飾るお花を生けていました。日も長くなり、6時でもまだ空が少し明るいです。もう春です! いつもの中杉の旗が、卒業式用に国旗になっていました。明日も晴れそう。きっといい卒業式になりますね。

あと二日!

イメージ
 まだ風は冷たいですが、春はどんどん近づいています。学校の周りも、梅は満開。木蓮も咲き始めました。 今日の下校の様子。随分暖かくなりました。 あと少しです。がんばれ!

学年末試験2日間、終了

イメージ
 学年末試験が二日間終了しました。日曜日を挟んであと3日!ここまで欠席なく全員受けられています。体調に気をつけて、あと三日間乗り切りましょう。 ところで、この紙、おうちの方に見せていますか?来年度の探究で、どのプロジェクトに参加するかが書かれた紙です。 今日は教員研究会があり、60期の先生方が、これまでの1年間の探究の授業の様子を発表していました。 これまでの授業の様子の写真や動画に加えて、みなさんが作ったスライドや動画も披露され、この1年間でどんな活動が行われたのか、他学年の先生達にもよくわかって頂けたと思います。

1年生最後の1日

イメージ
あっという間に 1年生最後の普通の1日。何度も過ごしてきた木曜日ですが、特別に感じます。お昼ご飯はいつも通り、シールドと共に黙食でしたが、きっとこれも最後の風景となるのでしょう。シールドは学校で処分されます。欲しい人は持って帰っていいよ、と言ったらみんな苦笑していました。 明日からの試験に向けて、必死で勉強しながらも、高一としての普通の日を名残惜しんで、写真を撮る姿がたくさんありました。