高校生直木賞
5月7日(日)に、高校生直木賞地方予選が開催され、中杉からも有志生徒が参加しました。高校生直木賞とは全国の高校生たちが集まって議論を戦わせ、直近1年間の直木賞の候補作から「今年の1作」を選ぶ試みです。
今回、生徒たちが読んだ作品はこちら。課題図書に加え、これだけ読破するなんてすごい!
小川哲(おがわ さとし) 『地図と拳』 集英社
窪美澄(くぼ みすみ) 『夜に星を放つ』 文藝春秋
千早茜(ちはや あかね) 『しろがねの葉』 新潮社
凪良ゆう(なぎら ゆう) 『汝(なんじ)、星のごとく』 講談社
深緑野分(ふかみどり のわき) 『スタッフロール』 文藝春秋
当日は、中杉のPCルームにつどい、オンラインで感想を述べたり議論したりしました!
本年の高校生直木賞には全国から43校が出場、選考会は5月21日に行われ、詳細は「オール讀物」7月号(6月22日発売号)で発表の予定です。
2年生からは2人が参加したそう。来年に向けて興味のある人は、原先生まで✨