終業式&保護者会ありがとうございました!

 終業式。三学年が体育館に集合しました。2年生は真ん中です。校歌も歌いました。

5月8日から2ヶ月半。初めてマスクを外した日のことはよく覚えています。1学期をかけて、だんだんと、コロナ前と同じ学校生活に戻ってきました。

校長先生からは「過去に戻れるとしたらいつに行きたいか」というオックスフォード大学の入試で出された問いを、日本の大学生の課題にしたところ、受験や試合の少し前に戻りたいという後悔を綴った回答が多かったというお話をもとに、

後悔を引きずりすぎると前に進めない!過去は変えられない!未来がどうなるかは、「今」何をするかで決まる!今の自分にとって必要なことは何かをよく考えて、それが何であったにせよ、それに焦点を当てて過ごそう!

というお話を頂きました。

2年生初の成績表をもらい、色々な思いの人がいるかと思います。まずどっぷり落ち込んだら、いつまても引きずらない。明日からの一日一日をしっかり過ごしましょう。ウキウキしている人も調子に乗り過ぎない。謙虚に、また次へ向かいましょう。

午後は、暑い中、研修旅行説明会、保護者会、懇親会にご参加頂き、ありがとうございました。

このブログの人気の投稿

緑苑祭

本日のLHR

体育祭