投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

続・音楽の発表会♪

イメージ
 今日も音楽の発表会がありました。様々な演目、とても楽しそうです。 1…小さな恋の歌(歌&ピアノ) 2…夜に駆ける(CUPS) 3…ノーダウト(歌&キーボード&ギター) 4…曇天(ギター弾き語り) 5…鎌倉殿の13人 オープニング曲(ピアノ独奏) 6…栄光の架橋~1年3組ver.~(アカペラ歌唱)

志望調査

イメージ
中央大学の学部学科、今の時点での 第6希望までの志望調査を行います。生徒たちは8学部43学科すべてから、今の時点で希望する学部学科を6つ選びます。フォームに入力して、その情報をプリントアウトしたものに保護者の方の確認印を頂き、担任に提出します。 提出期限は2月25日(土) …ということは、金曜日までには入力して保護者の方に見せていなくてはなりませんね。 今日のロングホームルームでは、学部をよりよく知るために、各学部についての発表会を行いました。自分の言葉で説明すると、理解が深まりますね。たくさんの発表や課題の中、よくがんばりました!

音楽の授業で発表会♪

イメージ
今、音楽の授業では、個人またはグループで、自分(達)が選んだ曲を歌ったり演奏したりする発表会が 行われています。 みんな熱が入っていて、休み時間や放課後にも一生懸命練習していました! こちらは1組の発表会の様子。 このチームは、「さよならエレジー」などを、演技を上手に付けて歌ったのだそうです。楽しそうですね!!

春休みの過ごしかた その1

イメージ
学年末試験の準備や、発表ラッシュで、春休みのことなんて考える余裕はないと思いますが、 中央大学外国語センターより、春休みの講座の案内が来ています。 興味のある人 は取り組んでみてもと良いと思います! 【講座日程】 ◆TOEFL/IELTS講座  はじめてのTOEFL・IELTSコース 3月13日(月)~16日(木)  TOEFL/IELTS Basicコース 3月13日(月)~17日(金) ◆TOEIC講座   3月13日(月)~17日(金) 【募集概要】 1.対象:中央大学学生、大学院生、附属高校生 2.期間:~2月27日(月)12時〆切 3.申込方法など詳細はこちら↓ https://www.chuo-u.ac.jp/international/english_lecture/

一年生、あと少し

イメージ
 先日、2年生になってからの探究で、研修旅行のリーダープロジェクトに参加するメンバーが決まり、今週はアカデミックプログラムのコース分けか行われました。来週には最終的にどうなるのか、わかるはずです。 探究の授業では、1年間のまとめレポートを作成しはじめました。自分の興味のある事を選び、国語の授業で習った探究マップを使って思考を整理し、レポートにまとめます。みんな様々なトピックでマップを作っていました。 期末試験まで2週間を切り、試験勉強に加えて、色々な授業での発表の準備にも追われ、毎日大忙しの60期生たち。英語のプレゼンに、音楽に、体育のダンス、数学の探究学習に、大学の学部調べに…来週はきっと猛ダッシュですね。一年生、ラストスパートです。

3年生の卒業論文発表会

イメージ
 今日の5時間目のロングホームルームでは、二人の三年生の卒業論文発表を聴きました。 60期生は、このような形の卒業論文に取り組むのは文コースに進む生徒のみですが(理コースでは別の形の研究があります)、漠然と不安を感じていた卒論がどんなものか少し垣間見えて安心したのではないでしょうか。 探究の授業で、自分で問いを立ててリサーチしたり、発表したり…小規模ながら取り組んできた60期生。ここまでやってきたことの延長に、卒業論文があるということを感じ取っている感想が多かったです。また、色々な事に関心を向けて、自分の興味を見つけていきたいという前向きな感想がたくさんありました。 感想抜粋 「自ら疑問を見出す、という点で論文の練習や参考になると思うから、今のうちから真剣に課題を見つけたり、そこから疑問を見つけたりすることに取り組んでいきたい。」 「自分の知りたいことを時間をかけて追求できる卒業論文を書くのが楽しみだなと思いました。」 「自分の興味のある分野で探究のしがいのあることを見つけて他の人にわかりやすくプレゼンテーションできるようになりたいです。」

SB Student Ambassador 全国大会

イメージ
  現在、東京国際フォーラムで開催中の「サステナブル・ブランド国際会議2023東京・丸の内」の一環として開かれる、「第3回 SB Student Ambassador 全国大会」に、60期生の4人が参加しています。 昨年秋に開かれたブロック大会でのワークショップや論文審査を経て、全国111校中15校のひとつに選ばれました。明日、自分たちの取り組みを発表するそうです。タイトルは 「高校生でも起業はできる!~食品ロスと飢餓を救う~」。がんばれ! https://www.sustainablebrands.jp/sp/community/column/detail/1213049_2562.html

「進撃の巨人」の浮世絵木版画

イメージ
 本校の美術を担当されている塩崎先生が、「進撃の巨人」の浮世絵木版画の原画を製作されました。「巨人襲来之図」として、300枚限定販売だそうです。記事では、「日本画家の塩崎顕」と紹介されています。6組から8組のみなさん、こんな素晴らしい先生に習えるなんて恵まれていますね! 記事はこちらから↓ https://natalie.mu/comic/news/512682

一般入試

イメージ
 なぜこの日だけ雪になるのか…と誰もが思いましたが、無事に一般入試が終わりました。 補助員の60期生たちは、朝早くから、雪の中、駅や学校前に立って受験生を案内したり、試験会場で補佐をしたり、大活躍でした。 雪は一瞬積もりかけましたが、雨に変わり、こちらはそこまで大変なことにはなっていません。みなさんも、それぞれの場所で十分気をつけて、過ごしてください。 そして、月曜日には元気に登校しましょう!

学部調べ

イメージ
本日の LHRでは、中央大学の学部調べを始めました。3学期の終わりに、自分の志望学部を第6希望まで書いてみる練習があります。まだはっきりと決まっていない人が大多数だとは思いますが、ここで一度しっかり考えてみることをおすすめします。もちろんはっきり決める必要はないですし、今回書いた志望順位から変わっても構いません。ただら全く何もわからないとか、何も考えていないという状態から一歩前へ進んで欲しいなと思っています。 ということで、グループごとに8学部の魅力を調べてスライドにまとめることになりました。きっと、何か新しい発見があるはずです。 明後日の一般入試に向けての大掃除もしました。明日は自宅学習日。次の登校は月曜日です。

カウントダウン

イメージ
 音楽祭が終わり日常が戻って来ました。そしてふと気付くと、一年生も残りわずか!!2月は短いですし、今週は木曜日から入試休みだったりしますから、もう今のクラスで過ごせるのもあと少しです。(それはつまり学年末試験が迫っているということでもあります…) 黒板にこんなカウントダウンが。一年生として学校へ来れる日があとこれだけなのだそう。 1日1日を大切に過ごしたいですね。

音楽祭♪

イメージ
 3年ぶりに中央大学のクレセントホールで音楽祭が開催されました!開会式でクレセントホールに校歌の歌声が響き渡ったとき、やっとやっとこの日が来たのだ!と胸が一杯になりました。 みんなが一生懸命、真摯に歌う姿に感動しました。マスクをしていても、各クラスそれぞれの表現があって、みんな工夫を重ねて練習してきたんだなあと感心。賞を取れたかどうかは置いておいて、毎日頑張って練習した放課後のことや、今朝円陣を組んで心を一つにしたことや、舞台上でお互いの声を感じ合ったことや、歌い終わった時の充実感…などなど、今日までの日々、それぞれの心が動いた瞬間瞬間を、しっかり胸に刻もうね。 8組「空も飛べるはず」 7組「ふるさと」 6組「群青」 3組「青い鳥」 1組「RAIN」 5組「言葉にすれば」 4組「点描の唄」 2組「友〜旅立ちの時〜」 美術クラス 芸術科大賞、中杉大賞  8組 音楽クラス 芸術科大賞、中杉大賞金賞、学年主任賞 3組 中杉大賞銀賞 1組 指揮者賞 3組Kさん 伴奏者賞 5組Nさん 来年はマスクを取って歌えますように!