探究Next Stageへ!

 土曜日の2時間目は、全員が体育館に集合して、来年度の探究活動についての説明会。

2年生になると、土曜日2時間目はクラスごとではなく、それぞれが所属するプロジェクトごとに行われます。半分の生徒は研修旅行のリーダープロジェクト、もう半分の生徒はアカデミックプロジェクト。

研修旅行リーダープロジェクトの生徒たちは、行き先について調べて発表したり、後日他の生徒たちが自らの問いを立てフィールドワークの準備をしていく場をファシリテートしたり…と、研修旅行のリーダー的役割を担います。

アカデミックプログラムの生徒たちは、「法学・政治学」「商学・経済学」「グローバル」「STEAM探究」「文化活動」に分かれ、大学の先生たちからもアドバイスを頂きながら、自分の興味があるプロジェクト活動に取り組みます。

実際にプロジェクト活動を体験した三年生からお話を聞きました。具体的なイメージが随分湧きましたね。


まず、研修旅行各コースのリーダーになりたい生徒たちを募って決めてから、アカデミックプロジェクトの希望を取ることになります。自分はどんなことをしてみたいかよく考えて、決めていきましょう!


このブログの人気の投稿

緑苑祭

本日のLHR

体育祭