蝶々夫人🦋eek その3



「高校生のためのオペラ鑑賞教室」となっていますが、実は実は!!!出演者は超一流なんだそうです。

今回は、英語のO先生にお話を聞きました。

Q: なにがそんなに超一流なんですか?

O先生:  まずタイトルロールの蝶々夫人役の森谷真理さんは、世界中の歌劇場で活躍するソプラノ歌手です。
6日に配布した資料にもありましたが、「天皇陛下御即位を祝う国民式典」で、国家を斉唱されています。こちらがその映像です!


Q:  わー!すごい!!

O先生: 指揮者の阪哲郎さんも、ヨーロッパの歌劇場で専属指揮者や音楽監督を歴任されています。
以下の画像は、今年のお正月にNHKで放映された「ニューイヤーオペラコンサート」からのものです。
森谷さんがモーツァルトのオペラのアリアを歌い、阪さんが指揮をされています。
バックで演奏しているのは、今回オーケストラピットに入る東京フィルハーモニー交響楽団です
つまり、14日はこの画像とまったく同じキャストで楽しめるということです。



Q: 贅沢ですね!

このブログの人気の投稿

緑苑祭

本日のLHR

体育祭